枚方フェスティバル協議会は、まつりやイベントを通じて、
地域社会の連携と活性化を推進し、市民の郷土愛を育むことを目指しています。

地域のまつりやイベントの企画・運営

地域住民や各種団体が協力して、古くから伝わるまつりや新たに創りあげられたまつりを開催し、地域の伝統文化を継承し、住民同士の交流を促進しています。

産・官・学・民の連携

産業界、行政機関、学生、教育機関、各種団体、コミュニティ、市民がそれぞれの立場で主体的に参加できる環境を整え、協議・協働の基盤づくりを行っています。

情報の受発信とネットワーク構築

「枚方フェスティバル」を通じて、地域社会とのネットワークを構築し、地域情報の発信や他地域との交流、市民活動参加のための情報提供を行っています。

市民の郷土愛と誇りの育成

市民一人ひとりが枚方の文化・歴史・伝統に対する理解を深め、誇りを持って発信できるよう支援しています。

2024年度組織図

枚方まつり実行委員会解散から枚方新まつり運営協議会へ

枚方まつり実行委員会により28年間毎年開催されてきた、市民による市民のまつりも、年々開催規模、予算規模が大きくなり、現組織形態では中心スタッフの 運営負担ばかりが大きくなり、改革を迫られる部分が数多く見られるようになりました。そんな中、様々な事情により花火大会を休止するに至ったこともあり、 組織を解散し、新しい枠組みの組織形態をとり、より一層の産・学・官・民の広いネットワーク形態の組織を立ち上げ直し、より一層、市民参画形の組織形態を 取る「市民まつり」を創造し立ち上げ直すことと致しました。

40数万人が暮らすこのまちは、28年前とは違い、ある意味醸成された「まち」となってまいりました。花火休止後の新しい市民まつりの形を模索した結果、 1日、2日開催のイベント型まつりだけを行うのではなく、枚方の歴史・伝統文化を題材に、市内各地で行われている「まつり」が互いに協働し、連携すること により、全市的な市民意識の向上と故郷(まち)の活力を生み出すことができると考えます。

「運営協議会」組織を形成し、自立した各地域・各団体が行っている、様々なまつり実行委員会との協働、連携を行うことにより、地域の活力を生み出す組織運営を行って参ります。

協議会設立趣旨

運営協議会は、北大阪商工会議所、社団法人枚方青年会議所、枚方市、特定非営利活動法人枚方文化観光協会の4団体を中心に、「枚方新まつり運営協議会」が設立されました。

活動目的として、『この団体は、市民まつりを主催する団体の活動を支援するとともに、市民が主体的に参画できる環境の整備を行い、「まつり」を通して市民一人ひとりが、故郷(まち)の文化・歴史・伝統に触れ理解し、誇りあるまち枚方を発信する担い手となることを目的とします。』を掲げ、

具体的な活動として
・ まつりを題材に活動する、様々な団体が互いに協議・協働・連携・支援を行うことのできる、
  環境づくり(プラットホームの構築)を行う。
・ 市民が、この故郷(まち)の文化・歴史・伝統に触れ、理解できる環境づくりを行う。
・ 産業界・行政機関・学生・教育機関・各種団体・コミュニティー、そして市民がそれぞれの立場で、
  様々なまつりに主体的に参画できる環境づくりを行う。
・ 「枚方新まつり」を通した産・官・学・民との連携や地域社会とのネットワーク構築、
  地域情報の受発信や他地域との交流、市民活動参加のための情報提供などを行う。

を行い、各種まつり実行委員会のネットワークの拠点として、また、自ら主催するまつりにより、市民のまつりを通じた市民活動への参画の推進を行う事により、市民一人ひとりが、この故郷(まち)の文化・歴史・伝統に触れ、理解することにより誇りあるまち枚方として発信することのできる、大きな担い手になることを目指していきます。

2004年 4月23日
枚方新まつり運営協議会
発起人代表 村田 清司

皆様のご賛助とご協力をお願いいたします

アクセス

枚方フェスティバル協議会
枚方市村野西町5-1 サプリ村野306号室
TEL:072-898-1509
FAX:072-898-1510

PAGE TOP